東京科学大学 物質理工学院 応用化学系
平山研究室

研究室概要

蓄電池(二次電池)や燃料電池などのエネルギーデバイスは,私たちの生活や産業を支えるだけでなく,低炭素社会実現の鍵であるエネルギー利用の高効率化も担っています.これらデバイスの限界性能は,構成材料であるエネルギー変換・貯蔵材料で決定づけられることから,新しい物質・材料の創出は高性能デバイス開発に直結する重要課題です.

東京工業大学 物質理工学院 平山研究室では,無機固体化学と電気化学を基盤として,イオンが動き回る固体物質(イオン導電体)を中心としたエネルギー変換・貯蔵材料の合成と機能開拓の研究を進めています.特に,固体と固体の界面での電気化学反応に基づく次世代のエネルギー貯蔵デバイス「全固体電池」の実現に貢献すべく,新物質探索とマルチスケール時空間制御に立脚した新材料開発に取り組んでいます.詳細な研究内容はこちらから.

東京工業大学 科学技術創成研究院 全固体電池研究センターに参画しています.菅野・鈴木研究室,荒井研究室と研究に必要な設備の多くを共有するとともに,密に連携をとりながら日々の研究に取り組んでいます.